【賃貸】給湯器大爆発!?
query_builder
2022/01/06
賃貸の話題
暖冬のときは良いけど、今年みたいに寒い冬はね、、、給湯器が爆発しちゃうんだ。
住んでるお宅ならブレーカーを落とすことはほぼ無いだろうから大丈夫なんだけどね。
注意したいのは我々不動産屋が管理している賃貸の"空き物件"。
電気も解約すると基本、遠隔で止められちゃう。
で、給湯器の凍結防止ヒーターが作動しなくて、給湯器内に溜まってる水が凍って配管を壊しちゃうんだ。
特に今の時期、コロナの影響で給湯器が全くの品薄状態だから、こんなことで壊れたら大変!!
解決策は、電気を短期契約で通してブレーカーを上げておく。
あるいは給湯器の"水抜き"ってのをやるんだ。
今日は、雪が降って今晩から明日にかけて冷え込むのが予想されるから、数少ない空き物件を回って点検作業をやってきたよ。
通電してなかった部屋はとりあえず"水抜き"。
弊社の場合はルームクリーニングの際に"水抜き"までお願いしちゃうことが多いんだけど、夏場に空いた物件なんかだと意外と盲点になるんだ。
これで、とりあえず一安心。
こちらは昨日の昼メシ。
分倍商店街の、京都ラーメン森井は2度目の訪問。
味噌ラーメンを細麺、柔らかめ、ネギ多めの背油少なめで800万円なり!
昼時は並んでるから、1時過ぎがベターだよ。
食券らしき物は領収証だから、カウンターに上げなくても良いぞ!
(発券機と厨房が繋がってるんだ。)
NEW
-
query_builder 2022/08/01
-
【府中】ジャズイン府中出場決定!
query_builder 2022/08/01 -
【雑記】目からウロコが落ちる奇跡の経済教室
query_builder 2022/07/25 -
query_builder 2022/07/20
-
【雑記】相次ぐご不幸
query_builder 2022/07/18
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/082
- 2022/077
- 2022/0613
- 2022/0512
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110