【売買・未公開・専任】九小学区の栄町新築4090万(予定)!
午前中、分譲賃貸のカギ渡し。
地下駐車場のゲートを開けるリモコンの操作方法が不明だったから、お客さんの車に同乗させてもらって、いざ突入!
リモコンにはボタンが4つも付いてて、押しても、押してもゲートはピクリとも動かず!(^^;)
急遽、係員さんを呼び出して開けてもらったよ!(一緒に行ってて正解。)
部屋の管理会社は共用部分のことに関しては一切、答えてくれなかったからね。
入居してから勝手にやって~って感じ。なんか悔しいよね。
一通り、管理人さんから、共用部分の説明、駐車場の利用方法を教わってお客さんとお別れ。
別れ際イイチコの高級品をおみやげに頂いて、、、ううう、、、嬉しい!
終わってから、西東京市、保谷の受託している貸家の現場へ!
昼メシを食べてから、府中へ帰還。
販売予定の栄町はこんな感じ。(既に履行に着手済みだ、、、(笑))
(本日の現場写真と完成予想パース)
手前敷の2棟で敷延4090万円(予定価格)の3階建てはなかなか魅力的な価格帯!
容積率が高いから出来る3階建てだよね!
東側、お隣に見えるのが九小の校舎。
敷地の南側はその学校用地という陽当たり良好!通学便利な好立地だ!
フラット使ってアントニオ・マルガリータ(諸経費込みの丸借り)で月々13万弱!
来月頭にはポータルサイトに登録出来ると思うけど、ご興味ある方はその前に、ぜひ問い合わせしてね!
九小学区に現在売り物が少ないから、これも足が早いと思うよ!
Go to 不動産!Go to 栄町! Go to 九小学区だ!
昼メシは保谷大勝軒!
ちょうど昼時だったから7~8人の外行列に接続。
駅も近いからかなりの人気だよね。
更に、中華そばが810万円という永福系の大勝軒にしては格安!!
(本家、永福町は1130万円、南多摩の五一が950万円。)
ちなみにいつ行っても臨時休業(5回連続で振られてから行ってない。)だった飛田給大勝軒はデフォ820万円。
しか~し、潰れてしまったようだ。。。(チーン!)
こちら中華そばに生玉子で870万円なり!
卵には大きな"鼻"が付いてるから、丁寧に取ってからかき混ぜるのがプロの技だ!
ここは"小盛り"メニューは無いから、小食の人は"麺少なめ"コールが必至だよ!
練馬区南大泉3-31-18
保谷大勝軒
NEW
-
query_builder 2022/08/01
-
【府中】ジャズイン府中出場決定!
query_builder 2022/08/01 -
【雑記】目からウロコが落ちる奇跡の経済教室
query_builder 2022/07/25 -
query_builder 2022/07/20
-
【雑記】相次ぐご不幸
query_builder 2022/07/18
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/082
- 2022/077
- 2022/0613
- 2022/0512
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110