【音楽】ツー・ファイブ・ワン活用術
query_builder
2021/11/16
音楽の話題
最近は政治経済や戦争、医療系の本が多かったので久しぶりの音楽教本を購入! (こちらより)
ベースを弾く機会もほぼ無いんだけどさ!
そこは未来の晴れ舞台を夢見て、地道に練習だ。(笑)
こちらアマゾンで立ち読みすると覚えたフレーズの活用法を伝授してくれる模様。
たまたま最近やってた練習に似ててね。
4拍単位の8分フレーズを単にツラツラと弾くと、どーしても取って付けてきた感が否めない。
そこで、フレーズを2拍単位ぐらいに切り分けて、その断片を組み替える練習をやってたんだ。
この本ではその単位を"ユニット"として表現。
無窮動もベース版が発売されててそちらも、、、(また散財してもた。)
ギター版をベースに直しただけかな?と思ったら、全くの別物だ。
やっぱり音域が極端に違うから、4弦ベース用に新たに作ったんだね。
ギター無窮動で失敗したのは、とりあえずノンストップで弾ききる為に暗譜しようとしてしまったところ。
暗譜が目的になっちゃっうと全くアドリブに生かせないんだよね。
フレーズの辞書として割り切って、必要な(自分が好きな)フレーズを細かく分析する事で見えてくるものがあることを勉強したよ。
昼メシは西原町のジョリパス!
こちら海の幸のペペロンチーノは979万円なり!
NEW
-
query_builder 2025/06/12
-
【府中】支部会に参加
query_builder 2025/06/09 -
【府中】けやき並木に参政党登場!
query_builder 2025/06/02 -
【府中】オレンジのネクタイを買う
query_builder 2025/05/27 -
【雑記】Mリーグ最終日
query_builder 2025/05/16
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/063
- 2025/058
- 2025/045
- 2025/038
- 2025/025
- 2025/013
- 2024/122
- 2024/118
- 2024/1010
- 2024/099
- 2024/084
- 2024/074
- 2024/0611
- 2024/057
- 2024/043
- 2024/032
- 2024/021
- 2024/014
- 2023/123
- 2023/113
- 2023/105
- 2023/093
- 2023/082
- 2023/078
- 2023/0610
- 2023/0511
- 2023/0411
- 2023/0312
- 2023/025
- 2023/017
- 2022/127
- 2022/1114
- 2022/1013
- 2022/094
- 2022/082
- 2022/077
- 2022/0613
- 2022/0512
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110