【音楽】ケン・シムラの開放弦
自分が使ってるケン・シムラ(ほんとはケン・スミスね。(^^;))、アドリアン・フェローのシグネチャー・モデル。
シングル・コイルなんだけど、開放弦の鳴りが気持ち良いんだよね。
バンドのメンバーからも概ね好評なんだ。
本家、アドリアンの音で聴いて欲しいのはこちら!マクラフリンのインダストリアル・ゼン。
この1曲目のフォー・ジャコを聴くと、開放弦がチョコチョコと聴けるでしょ!
この開放弦のスコーン~という音色はケン・スミス独特。
丸くも無いし、堅くも無しのちょうど中間的な抜ける音なんだよね。
フォデラの音ではないし、フェンダー系のジャズベースタイプじゃ絶対出せない音。
一般視聴者にはベースの音質なんか、興味無いんだろうけどね。(笑)
このアルバムでは他にマシュー・ギャリソン、トニー・グレイが参加してるんだけど、21才デビューのアドリアンの存在感は半端無し!
この曲では最後フレットレスを弾いてるんだけど、このピッチの正確さ!
これ聴くと、自分はフレットレスは弾けない!と諦めたよね。
昼メシはご近所のエトカトさん!
カレーがスパイシーで美味しいと噂に聞いたので初潜入!
こちら本日の油そばは1012万円なり!(カレーじゃないんか~い!)
生ハムと洋梨かな?。それにオイルソースって感じ。
伺うと、オープン3年目に入ってるそう。。。。近くでも知らないお店はたくさんあるよね。
失礼しました。m(_ _)m
府中市宮西町1-12-7 1F
エトカト (etocato)
NEW
-
query_builder 2022/05/17
-
【売買】弊社専任に買付!
query_builder 2022/05/12 -
【府中】本町自治会へ参加
query_builder 2022/05/09 -
【府中】くらやみ祭り終了!
query_builder 2022/05/06 -
【お知らせ】新たにサイトをオープン!
query_builder 2022/04/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/054
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110