【音楽】無窮動頻出フレーズ①
無窮動をやってると頻出するフレーズがある事に気づくんだ。
あれだけ膨大なフレーズ集ではあるけど、全部が全部違うフレーズで組み立ててるという事では"無い"という事だね。
今回取り上げるのは、アプローチノートとコードトーン、テンションを織り交ぜた挟み込みの2拍フレーズ、こんなん。
ドミナントセブンスの3度Bを小指で押さえて、Aを中指〜薬指でハンマリングしてBb。
G7に対する#9へ半音下からアプローチだね。
更にAb(G7のb9)人差し指からスライドしてC△の5度に解決。
まぁ、あまりコード感の無いヘンテコな感じを受けるんだけど、良く出てくるんだ。
ここんところでやってるリズム・チェンジの10小節目と12小節目に出現。
1625メジャーターンアラウンドの2小節目、4小節目。
更に4436251(サブドミナント・マイナー含み)の6小節目。
無窮動2モード系①の4、6、15小節目などなど、枚挙にいとまが無いよね。
ドミナント進行してる場合は3度から始めれば5度解決、b9thから始めると3度解決。
今、理解してるのはそんな感じ。
もろコードトーン、テンション、スケールノートってコード感を感じるフレーズじゃなく、とらえどころが無いフレーズなんだけど"つなぎ"として有効な感じだね。
昼メシはらいおんで冷やし中華は880万円なり!
さすが!らいおんのチャーシューがドーーーーンと!
ちょっと手を加えて細切りにしたら完璧だよ!
府中市宮町1-50 くるる
らいおん 府中本店
NEW
-
query_builder 2025/07/03
-
【雑記】参政党、報道ステーション出演!
query_builder 2025/06/30 -
【売買】小平市上水新町進捗
query_builder 2025/06/26 -
【雑記】参政党躍進!
query_builder 2025/06/23 -
【雑記】参政党の懇親会
query_builder 2025/06/19
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/071
- 2025/067
- 2025/058
- 2025/045
- 2025/038
- 2025/025
- 2025/013
- 2024/122
- 2024/118
- 2024/1010
- 2024/099
- 2024/084
- 2024/074
- 2024/0611
- 2024/057
- 2024/043
- 2024/032
- 2024/021
- 2024/014
- 2023/123
- 2023/113
- 2023/105
- 2023/093
- 2023/082
- 2023/078
- 2023/0610
- 2023/0511
- 2023/0411
- 2023/0312
- 2023/025
- 2023/017
- 2022/127
- 2022/1114
- 2022/1013
- 2022/094
- 2022/082
- 2022/077
- 2022/0613
- 2022/0512
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110