【府中】セブンイレブン市民球場前店オープン

query_builder 2023/02/23
府中の話題
DSC_0033

うちの近くのセブン宮西町2丁目店の店主さんが2店舗目の出店だ。


場所は市民球場の南側、府中街道に面してて目に付きやすい立地だよね。

片町2丁目店を本日、閉めての移動って感じで明日オープンだ。

旧甲州街道沿いの片町店は、車で走ってて目に付きにくい感は否めなかったので良かったんじゃないかな?


益々の商売繁盛をお祈りします。m(_ _)m


今日の一冊。「カラー図解 免疫学の基本がわかる事典」。(アマゾンはこちら。)

前回紹介した本よりイラストが秀逸。(あっちの方が難しい。)


表紙左上の緑丸のイラストを説明してみよう。


緑丸はB細胞で抗原レセプター(BCR)に抗原がくっつき、エンドサイトーシス(細胞内に取り込まれ)されリソソーム内で抗原を分解。

分解された抗原ペプチドをMHCクラスⅡに挟み込み、細胞表面に抗原提示。

それを受けてヘルパーT細胞がレセプター(TCR)で合体してる所。


T細胞は抗原を直接認識出来ないそうでね。
このようにMHC(自己マーカー)と一緒に抗原ペプチドを認識するんだ。


ひとつのイラストで素人のボクが本無しでここまで説明出来るから頭に入りやすい構成だと思うよ。 (そんな事より不動産の勉強しろ!(笑))


昼メシは町田へ行ったので塩ラーメンの進化は3回目!

こちら鶏チャーシュー麺は1200万円なり!

まだまだ町田には通わなきゃいけないので、これからもお世話になるぞ!

1
2