【売買】ピークはとうに過ぎた感

query_builder 2024/05/13
売買の話題
foodpic10052318

ケイアイスターさんやオープンハウスが、こんな弊社にも毎日の様に来店されてね。
土地情報を求めていた時期が、ここ3~4年は続いていたんだ。
それが去年の夏頃を境にピタッと誰も来なくなってしまった。
まぁ、オープンハウスはあまりにしつこいんで店頭で追い払ったのもあるけどね。(笑)

当時は新築建物価格を引いて土地の仕入れ金額を割り出して見ると路線価の2倍!なんてのもザラだったのよ。
結局、そんな高値で仕入れた物件がしこってしまい、どこも消極的にならざるを得ないようだ。

こちら多摩地域でもとうに価格のピークは過ぎた感。
これからどんな市況になるのやら。

さて、暗い話題は、先月4月はどこも過去最大の死亡者。(ご冥福をお祈りします。)
原因はシュードウリジンによる免疫抑制効果は6~9ヶ月で切れるようで、自己免疫性炎症でタヒるそうだ。
打てば免疫抑制、止めれば抗体依存性感染増強による全身炎症。。。辛いなぁ。

昼メシは西国のムタヒロ。
雨だとポイントが倍だからね。(何とせこい不動産屋だ。(^^;))
こちら醤油煮干そばは850万円なり!