【売買】連棟式建物、受託か?
先日お問い合わせのお客さん。
府中にお持ちの相続未登記の不動産を売却したいということでご来店。 (ホームページからありがたいよね。)
さっそく調べると連棟式!(家同士がくっついてるタイプね。)
一中高で60/200、2種高度の準防火。
建物自体はかなり古いので、現況で売買可能か?
幸い、三戸一のハジッコなので建物を切り離し更地にしちゃった方が良いか?
共有地もあり、上手く仕上げられるよういろいろと思案してる最中なんだ。
まずは、相続登記を完了させて、売りに出すのは来月中旬位を予定するよ。
とにかく売主さんに負担をかけない方法がベストだよね。
今日の一冊。「いちばんやさしい 免疫学」(アマゾンはこちら。)
最近、免疫学の本ばかりでその道の権威になってきたぞ。(笑)
結局、免疫学は3冊買ったけど、どれも若干切り口が違っててそれぞれ特徴があるよね。
こちらは"いちばんやさしい"って書いてあるけど、やはり難しい。(単なる売り文句だ。)
イラストに関しては漫画チックで、NK細胞が剣を持ってたり、B細胞が弓矢を持ってたり工夫は感じられるよ。
3冊の中では一番新しい本(2022年3月)で、新たな発見もあったのか?知らない単語が結構出てくる。
例えば今までの2冊から制御性T細胞(Treg)は知ってたけど、ヘルパーTの分類にiTregってのが出て来たり、かなり突っ込んでる感じだ。
こういうの読んでると免疫反応は良いことばかりでなく、サイトカインストームなどに見られる免疫システムの暴走、悪さをすることも考えさせられるよね。
まぁ、体に終始コドンの無いmRNAを注入すれば、免疫細胞、サイトカインがどう働くか?
入れてみなけれゃ分からないって事だ。
昼メシは美好町の辛味噌のふくろうさん!
からみそラーメン大盛りで1070万円なり!辛さは2辛ね。
NEW
-
query_builder 2025/04/21
-
【売買】小平市上水新町が更地に
query_builder 2025/04/14 -
【専任】小平市上水新町2棟
query_builder 2025/04/10 -
【法律】住所変更登記の義務化
query_builder 2025/04/08 -
query_builder 2025/04/08
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/045
- 2025/038
- 2025/025
- 2025/013
- 2024/122
- 2024/118
- 2024/1010
- 2024/099
- 2024/084
- 2024/074
- 2024/0611
- 2024/057
- 2024/043
- 2024/032
- 2024/021
- 2024/014
- 2023/123
- 2023/113
- 2023/105
- 2023/093
- 2023/082
- 2023/078
- 2023/0610
- 2023/0511
- 2023/0411
- 2023/0312
- 2023/025
- 2023/017
- 2022/127
- 2022/1114
- 2022/1013
- 2022/094
- 2022/082
- 2022/077
- 2022/0613
- 2022/0512
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110