【売買】立て続けに査定依頼
ここのところ立て続けに査定依頼。
みなさん、戸建て所有で高齢者の一人暮らしの方から。
今の内に売って施設にでも入ろうか?!
売って息子の家で同居させてもらうわ?!
売って手頃な広さの中古マンションへ買い換えしたい!
施設の入所を望んでいる方は、子供達に「一銭も渡したくない!」自分で使い切りたい!と。(笑)
お話しを伺うと、、、はいはい、分かります。
意外と親のことを考えない子供達も多いよね。
ただ、子供が寄りつかない理由もあるんだろうけどね。
(自分も虐げられてるし、、、)
何にしても相続人が複数いる場合は、不動産で持っておくよりは現金にしておいた方が残された人達も楽なのは確か。
特に今は売値も高くなってるから、売って現金化しておくのは良い考えだ。 買い換えちゃうとあまりメリットは無いかもね。
今日の一冊。「スタグフレーションの時代」
森永卓郎さんの息子さんの本だね。 お父さんより、言う事は信頼できそう。。。(^^;)
コストプッシュ型インフレで物の値段が上がってるのに、賃金は一向に上がる気配無し。
やっぱり需要が旺盛にならないと質の良いインフレにはならないんだよね。
岸田自民党は相変わらずの緊縮路線で、プライマリーバランスの黒字を未だに言ってるし、自民党員辞めちゃおうかな?
こちらの昼メシは、貴麗さんで五目ラーメンは750万円なり!
NEW
-
query_builder 2022/07/03
-
【売買】専任、天神町1棟の工事進捗
query_builder 2022/07/03 -
【雑記】参政党の松田プランを検証
query_builder 2022/06/28 -
【雑記】経団連が積極財政?!
query_builder 2022/06/27 -
【雑記】経団連が積極財政?!
query_builder 2022/06/27
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/072
- 2022/0613
- 2022/0512
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110