【賃貸】住居確保給付金のご相談
query_builder
2020/06/05
賃貸の話題
去年、賃貸住居をお世話したお客さんから"住居確保給付金"のご相談。
府中市役所からいくつか書類をもらって来てたんだけど、そもそも弊社は単なる仲介。
管理会社でも大家でも無いので、結局のところ管理会社へ"つないだ"だけしかお力添え出来なかった。。。
しかし、この方フリーランス、完璧な自由業なんだ。
自分も詳しくは分かんないけど、この制度自体、給与所得者等を対象にしてる感じでね。
これなら"持続化給付金"をアテにした方が早そうなんだけどね。
いちお、その話しも教えてあげたら初耳だったみたいで、喜んでたけど去年の申告はまだしてないって。。。(^^;)
期限後申告でも給付金は受けられるから、申告書が作れるか!?・・・そこだね。
あと思ったのはこの住居確保給付金の具体的な運用方法に疑問。
今回の様に保証会社を利用してて口振されてる場合、どーするんだろうか?
役所から保証会社へ振り込んで、その差額を口振り?なんかエライ手続きが面倒そうだよね。
知ってる同業者の方おりましたらぜひ教えて下され。m(_ _)m
昼メシはご近所の軽食小木曽さん!
こちら魚介の油そばは980万円なり!
昨晩はマルちゃん塩、、、
余ってたインスタントラーメンの乾麺を砕いて入れたんだけど、これが大失敗!
カリカリのままで味の無いベビースターみたい。(笑)
府中市宮西町4-12-5
軽食 小木曽
NEW
-
query_builder 2022/05/17
-
【売買】弊社専任に買付!
query_builder 2022/05/12 -
【府中】本町自治会へ参加
query_builder 2022/05/09 -
【府中】くらやみ祭り終了!
query_builder 2022/05/06 -
【お知らせ】新たにサイトをオープン!
query_builder 2022/04/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/054
- 2022/041
- 2022/032
- 2022/0221
- 2022/017
- 2021/128
- 2021/1116
- 2021/1016
- 2021/0919
- 2021/0819
- 2021/0714
- 2021/0618
- 2021/0517
- 2021/0414
- 2021/0317
- 2021/0219
- 2021/0123
- 2020/1214
- 2020/1128
- 2020/1031
- 2020/0926
- 2020/0828
- 2020/0731
- 2020/0627
- 2020/0536
- 2020/0427
- 2020/0336
- 2020/0234
- 2020/0128
- 2019/1231
- 2019/1133
- 2019/1033
- 2019/0928
- 2019/0831
- 2019/0730
- 2019/0626
- 2019/0530
- 2019/0429
- 2019/0329
- 2019/0228
- 2019/0127
- 2018/1227
- 2018/1127
- 2018/1026
- 2018/0929
- 2018/0829
- 2018/0723
- 2018/0612
- 2018/054
- 2018/046
- 2018/035
- 2018/0219
- 2018/0114
- 2017/1210
- 2017/1110